2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年 買ってよかった本10選 +1

2015年も残すところあとわずかです。そんな今年1年のおさらいに、僕が実際に買って読んだ中でも特に琴線に触れた本を、独断と偏見で10冊ほどピックアップしました。※ 2015/12/29追記: 『SQL実践入門──高速でわかりやすいクエリの書き方 (WEB+DB PRESS plus)…

SQLインジェクションのお話

注意: 本日のお話はフィクションです。うっかりしていると陥りがちなミスなので、野暮を承知で注意喚起。 前置き 株式会社コラショは、青森県八戸市に本社を構える菓子メーカーである。国内7拠点に工場を持ち、独自の生産管理システム「BNS」を運用している…

Processing.js(3Dモード)ではぅ君をふわふわさせる、の巻(メイキング篇)#p5advent

この記事は 本篇 のつづきです(ページが重くなりすぎたので分割しました)。【もくじ】 はじめに でこぼこ感のつくり方 概要と実装手順 高さマップを作る 高さマップを法線マップに変換する 法線マップからピクセルごとの陰影情報を計算する ピクセルごとの…

Processing.js(3Dモード)ではぅ君をふわふわさせる、の巻 #p5advent

みなさんこんにちは。Processing Advent Calendar 2015 5日目担当の たーせる と申します。今回は、小さなスケッチをひとつだけ投稿します。 (スマフォやタブレットでご覧の皆様は甚だしく処理落ちするかもしれません)

DiffアルゴリズムをC#でてきとうに実装した

C#

本日のあらすじ Diff アルゴリズムを C# でてきとうに実装しました(タイトルそのままです)。ちなみに 2 年半ほど前にも Java で似たようなことをしていましたが、当時はスクリーンショットだけ載せてはいおしまいでした。今回はせっかくなので超カオスなC#…

外観をカスタマイズしたチェックボックスをASP.NET MVCで利用する

やりたいこと HTMLのチェックボックスの外観を変更したい 外観を変更したチェックボックスを、ASP.NET MVC 5から利用したい 問題の背景 デフォルトのチェックボックスはイケてない上に変更が面倒 HTMLフォームの中でも、チェックボックスは外観のカスタマイ…

90mmマクロレンズを街に連れ出してみた

前回までのあらすじ 中望遠マクロレンズ・SEL90M28Gを買いました。せっかくなので、シルバーウィーク中にいろいろ撮りましたよんよん。

青空を撮りたくて

前回に引き続きカメラネタです。今日は、2つほど秘密兵器を入荷したのでご紹介しようと思います。 秘密兵器1: 円偏光フィルタ きれいな青空を撮るために、円偏光フィルタというチートアイテムを購入しました。これを手持ちのレンズ SEL1635Z に取り付ければ…

星空を撮りたくて

君と話していた夜が懐かしい。僕がほんの少しだけ夜空に近かった。TM NETWORK 〝Here, There & Everywhere〟 少し前の話になりますが、念願の一眼カメラを手に入れました。 購入したのは、α7S*1 と、広角ズームレンズSEL1635Z*2です。数ある一眼カメラの中で…

おふろの排水口が詰まって色々手を尽くしたけど結局ラバーカップが最強だった件

今日言いたいことは、「浴槽が完全に詰まってしまったけど自分でなんとかしたい人は、とりあえずラバーカップを試してみよう」です。それ以上のことはなに一つ書いていません。

たーせるハウス劇場 にっぽんの昔話

たーせるハウス劇場∩( ・ω・)∩ にっぽんの昔話— たーせる on the レモン (@tercel_s) 2013, 8月 1 ぜひお子様に読み聞かせてあげてください。

続・複数のテキストボックスを同期したい(WPF + DataBinding編)

C#

本日のテーマ 昨日と同じテーマです。もっといいやり方を思いついたので再挑戦します。 1つのウィンドウの中に複数のテキストボックスが配置されたWPFアプリを考える テキストボックスのどれかを変更すると、他のテキストボックスにもすべて同じ変更が適用さ…

複数のテキストボックスを同期したい(WPF + Rx編)

C#

2015/07/19追記: もっといい方法をこちらに公開しています。 本日のテーマ 1つのウィンドウの中に複数のテキストボックスが配置されたWPFアプリを考える テキストボックスのどれかを変更すると、他のテキストボックスにもすべて同じ変更が適用されるようにし…

Windowsコントロールのイベントを一時的に無効化したい (Windowsフォーム編)

C#

本日のテーマ 起動時に、画面の各コントロールに初期値が設定されるアプリについて考える 初期値を設定している間だけ、コントロールのイベントを無効にしたい 要するに、TextChangedを一時的に黙らせたい。 背景 かつて、僕が某システムを開発していたとき…

夢十夜

こんな夢を見た プロジェクトに失敗し、私用携帯にまで昼夜を問わずひっきりなしに苦情の電話がかかってくる状況になり、ついに客先の社長に謝りに行く夢を見た。 社長室には鍵がかかっていたが、しつこくノックをし続けたら入れてもらえたので土下座した。 …

僕は英語難民だった(←現在完了形・継続用法)

英語と仲直りがしたい そういう思いに至る出来事がいろいろあったのですが、かいつまんで言うと、 @sx_7くんと出かけたとき、彼が外国人相手に流暢な英語を話しているのを聞いたり @pi_cro_sさんと出かけたとき、日常会話くらいなら不自由を感じない程度の語…

UIAutomationでマウスのドラッグ&ドロップの自動制御を試みるまで

C#

本日のテーマ 昨日の続き。 UIテストでマウスのドラッグ&ドロップを自動化したい 方針 結局、最後はWin32APIに頼ることになりそう。@tercel_s 右クリックとD&DはWin32のSendInputで対処しました。配列にいろいろセットするのが若干面倒ですが、キーとマウス…

UIAutomationで.Net製デスクトップアプリのGUIコンポーネントの自動制御を試みるまでのハートフルストーリー

C#

今日のテーマ .Netで開発されたデスクトップアプリケーションの結合テストを自動化したい 検証対象はGUIベースのシステムなので、ビュー層(画面)の諸制御は避けて通れない つまりバックエンドのUTほど話は簡単ではない 問題点 問題点はいろいろあるけどと…

無理なExcel管理が招くプロジェクトの停滞について

はじめに こんにちはーこんにちはー。たーせるです。プログラマ3年生です。今日は、バグ管理にまつわる話を起点にした連ツイを適当にだらだらまとめました。

JUnitでHello World

お久しぶりですこんにちは。最近は低調気味でなかなか体が思うように動かないたーせるです。今日は、いつか書こうと思っていたJUnitネタです。 はじめに ここ数年で、開発の現場には JUnit をはじめとしたテスト自動化が急速に普及しました。とはいえ、やは…

私はベイマックス。

演算子のオーバーロードを利用して、(○-○)の評価結果を"私はベイマックス。あなたの心とカラダを守ります。"にしてみるテスト。 // Playground - noun: a place where people can play import Cocoa func - (left: String, right: String) -> String { retur…

Copyright (c) 2012 @tercel_s, @iTercel, @pi_cro_s.