2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS Lambda で遊ぼう(第1話: DynamoDBといっしょ)

AWS Lambda と仲直りしてみる AWS Lambda と仲直りしてみる はじめに 【練習1】 UUID を生成する Lambda 関数を手作りしてみよう 関数の作成 ランタイムのサポートポリシー Lambda 関数の基本形 (Python 3.8) Lambda 関数のコーディング 動作確認 Lambda 関…

近況(電子辞書、Kubernetes、ラズパイ、IoT Core)

最近、日々のインプットに対してアウトプットが追いついていない。 ここ数日で一番大きい出来事といえば、仕事で長年コンビを組んできた人間と、万已むを得ぬ事情で別れ別れになったことである。

僕のラズパイが超簡単に AWS に繋がった話

ラズパイを AWS に繋いでみたい 今週はあまり大した内容を書けない。前回、ラズパイを買ってモニタに繋いだ。tercel-tech.hatenablog.com次にやってみたかったことが、AWS 連携である。もう少し具体的に言うと、データ収集基盤(っぽいもの)を AWS で構築し…

Kubernetes はじめました

はじめまして Kubernetes 訳あって、この春から Kubernetesクバネティス なるものを使うことになった。これは、ハリー・ポッターで例えると守護霊パトローナスの呪文くらいハイレベルで(伝われ!)、一朝一夕に使いこなせる代物ではない。エクスペクト・パ…

ラズパイを組み立てて通電させた話

前回のあらすじ ラズパイスターターキットを買った。tercel-tech.hatenablog.comしかし3月はあまりの忙しさに、Amazon の段ボールを開けることすら叶わなかった。4月に入って一瞬だけ仕事が落ち着いたので、やっと箱から出すことに成功した。 小さな箱を開け…

大学で落ちこぼれた話

大学生になったばかりの頃の話をしよう。僕はかつて、とある商業高校*1から某国立大学の工学部に進学した。種を明かせば、一般入試とは別口で、ごく少数定員ながら専門高校出身者向けの入試枠があり*2、僕はたまたまその門を潜くぐっただけに過ぎない。すな…

Copyright (c) 2012 @tercel_s, @iTercel, @pi_cro_s.